ポイ活は無意味なの?無駄と言われている理由と2つの活用方法

ゴミ箱に捨てられた時計

スポンサーリンク




 

ポイ活ってほとんど稼げないし、やるだけ無意味なんじゃないの?
ヤマダ
ヤマダ

 

この記事を読んでいるあなたは恐らくこのように考えた事がある方か、もしくはポイ活をやってみたいけど、このような事を耳にした事があるのではと思います。

実際に僕自身ポイントサイトをよく利用しているのですが、ショッピングをしていたら気づいたら月に数千円貯まっているといった状態です。

ただ、それを副業にするとなるとハードルが上がるので、挫折してしまう人が後を絶たないのだと思います。

 

この記事では、ポイ活の注意点や上手な活用方法についてまとめています。

参考にして頂けると幸いです。

 

【スポンサーリンク】

 

そもそもポイ活とは?

ポイ活 スマホ

ポイ活とは、ショッピングや資料請求などをする際に、ポイントサイトを経由する事によってお得にポイントを集める活動の事です。

スーパーや普段利用しているお店とかでも「10ポイント貯めたら200円引き」みたいなポイントカードを利用した事がある方って結構多いと思います。

ポイントが貯まると、その分お得感がありますし、ポイントを貯める為に何度も足を運びたいと思う気持ちにさせられますよね?

それと同じ感じで、ポイ活というのはポイントとして集める事が出来たり、ポイントを現金にする事が出来たりもします。

 

ポイ活をする事でお得感を得るだけで無く、サービスによっては「⚪︎⚪︎%引き」といったようにお金の節約にもなるので、こっそり利用している方も意外と多いようですね。

気づいたら数千円や数万円のポイントが貯まっている事もあるので、欲しかったものを購入したり、その分自分にご褒美をする事が出来たりもします。

 

ポイ活は副業として成り立つ?

スマホ お金

昨今の副業ブームにあやかっているのかは分かりませんが、ネットやテレビなどで「ポイ活」という言葉を聞くようになりました。

この仕組み自体はだいぶ前からありましたが、ポイ活という言葉が出るようになってきてからは、「空いた時間やおウチ時間を使って副収入が欲しい」と思う方も現れてきたのではないかと思われます。

 

実際にポイ活を副業として考えるのであれば、恐らくは多くの方が途中で挫折してしまうのではないかと思われます。

理由としては以下の通りです。

 

・単価が低い
・時給換算したら数百円
・高額案件は一度限り
・稼いでいる人はほんの一握り

 

といった事が挙げられます。

実際にポイ活で稼いでいる人自体もポイ活で稼いでいるというよりは、ポイントサイトを紹介して稼いでいる事が多かったりもしますので、副業としてであれば正直言って割に合わないです。

また、ポイントサイトを紹介して稼いでいるとはいえ、メインの収入源は他にもあったりもするので、稼いでいる人は本業の傍ら行なっているといった印象です。

なので、ポイ活を副業として成り立たせる事は難しいと言えますが、副業抜きにして考えればお得に使えるサービスとして利用する事が出来るでしょう。

 

【スポンサーリンク】

 

ポイ活が無意味だと言われている理由

がっくり

実際にポイ活をする事自体が無意味かどうかは、個人的にはそこまで思いません。

普段の買い物をする上で利用する分には節約にもなりますし、自分が欲しいと思っていたものが安く手に入るのであればラッキーですからね。

 

ただし、「ポイ活で稼ぎたい!」となると話は変わってきます。

ポイ活の多くはお得に商品の購入が出来たり割引サービスがあるといったように、日々の買い物をする上でちょっとお得にショッピングを楽しむ事が出来るといったものでもあります。

中には資料請求やアンケートに答えることによってポイントを得る事ができる案件もありますが、その多くは数百円程度といったものとなっています。

可能な限り案件をこなしても、月に数万円が限界だったりするんですよね。

 

なのでポイ活を始める事自体が無意味という訳ではなくて、副業として始めるのであれば時間が無駄になってしまうので、あまりオススメは出来ません。

 

ポイ活は時給換算で1,000円に満たない

1つの案件につき、大体5分から数十分かかってしまうものもあるので、時給換算してみても数百円にしかならない事もザラにあります。

アンケート系であれば回答するだけでポイントになるとはいえ、数百円にも満たないアンケートを何度も答えていると、正直ウンザリしてきます。

 

Hio
Hio
2時間ぐらい頑張って300円くらいだったのには萎えた..

 

しかも事前に個人情報を入力する項目がありますし、登録するとバンバンメールが来たりするので、これまた面倒くさい。。

通知設定をオフにすれば解決しますが、そのままの状態にしていればメールボックスが貯まる一方になってしまいますね。苦笑

 

資料請求やクレジットカードの発行の案件であれば、数千円から1万円を超える案件もありますが、これらは一度しか出来ない案件でもあるので、長期的に見たら単発の稼ぎとなってしまうものです。

それならば、時給1,000円以上のアルバイトをした方が全然多く稼ぐ事ができると思います。

週に3〜4日働けば月に15万円くらいにはなるでしょうし、継続して働けば生活していく事も出来てしまいますからね。

以上のことから、ポイ活は時給換算してみたら割に合わないものでもあります。

 

すぐに換金が出来るとは限らない

アルバイトであればその日のうちに給料を支払いしてもらう事もできますが、ポイントサイトの場合、サイト側が支払日をあらかじめ決めている事がほとんどです。

なので、即金でお金が必要な人にとっては正直向いているものではありません。

 

例えば、

・今すぐにでもお金が欲しい!
・今月あと3万円足りない!

といったように、切羽詰まっている状況であれば正直ポイントサイトはオススメできません。

 

生活やお金にある程度ゆとりがある人や、「暇なスキマ時間にちょっとだけお小遣いが欲しい」と思っている方でないと、ポイントサイトを利用しても時間の無駄になってしまうと言えます。

※といっても、毎日アンケートをこなすよりも2〜3日アルバイトでもした方が同等の金額は稼ぐ事が出来てしまうのですが…

 

【スポンサーリンク】

 

ポイ活って結局は時間の無駄なの?

寝転がってスマホを操作する男性

実際に、ポイ活は時間の無駄なのかと言うと、全部が全部そうであるとは言い切れません。

先ほども言ったように普段の買い物をする際に利用する事で、年間数万円から10数万円のお金を浮かす事が出来たりもしますし、使い方によっては賢い買い物をする事が出来たりもします。

また、先ほども触れたようにクレジットカードの発行や、FXの口座開設などは数万円の高額案件もあるので、可能な限り案件をこなしていく事で10万円以上の報酬を得る事が出来る事もあります。

人によっては30万円以上得たした方もいるので、そういった意味ではポイントサイトを利用する大きなメリットの一つであると言えますね。

 

ただし、先ほども言ったようにこういった高額案件は一度しか利用する事が出来ないので、ある意味で「一度しか使えない裏ワザ」と捉えておくと良いかもしれません。

ここで得たお金を元に、それを軍資金として副業に充てるお金にしても良いですし、その結果何倍にもお金が増える事にもなるでしょう。

生活費として稼ぐよりも、このように必要なお金として捉えておく方が、ポイントサイトを最も有意義に使うやり方だと思います。

 

ポイントサイトの2つの上手な使い方

ポイント

 

ネットで収入を得る経験を積むのであればアリ

これからネットで副業を始めようとしている方の場合、まずは何から始めれば良いのかが分からないと思います。

そもそもネットでお金を得るという感覚がイマイチ掴めていないと思うので、まずはポイントサイトでこういった案件をこなしていく事で、経験を積む分にはアリだと思います。

 

基本的にはパソコンやスマホがあれば始める事が出来ますが、長い目で見たらパソコンがあった方が資産に繋げていく事ができるようになります。

パソコンに関しては高性能なものである必要はありませんし、安いノートPCであれば3万円台で購入する事が出来ます。

ネットで収入を得るための練習として考えるのであれば、まずはポイ活から始めてみるのも良いと言えますね。

 

高額案件を中心に案件をこなす

ポイントサイトで紹介されている案件の中には、高額なポイントを貰えるサービスが多数揃っています。

日常生活でもよく利用するサービスもあるので、自分のライフスタイルに合った案件を見つける事が出来ると思います。

例を挙げると、

 

・クレジットカードの発行
・FX・株式投資の口座開設
・銀行の口座開設
・保険の無料相談
・無料セミナーの参加
・不動産投資の資料請求
・Wi-Fiの契約
・太陽光パネルの設置

 

と言ったものが挙げられます。

他にも年間通して行われている各種イベントに関する案件なども取り揃っているので、その都度チェックしておくと良いですね。

 

クレジットカードに関しては、一気に複数のカードの申し込みをしてしまうと、最悪ブラックリストに登録されてしまう恐れがあります。

それを防ぐ為にも、少なくとも数ヶ月から半年は期間を空けてから申し込みをするのをオススメします。

 

ポイントサイトの中でもオススメのサイト

ポイント

数あるポイントサイトの中でも、ハピタスは案件が豊富に揃っています。

僕も時々利用していますが、普段の買い物をする際にちょっとお得に感じられたり、案件をこなす事で単発ではあるものの、数十分の操作で1〜2万円の報酬を得る事もよくあります。

 

ハピタスには他のサイトに比べて還元率も高く、頻繁にキャンペーンも行っていたりもするので、よりお得にポイントを貯める事も出来ます。

また、ポイントはTポイントや楽天ポイント、PayPayライトマネーだけでなく、Amazonのギフト券等の交換にも幅広く対応しています。

もちろん現金に交換する事も出来るので、便利でオススメですね。

 

特に以下の項目に当てはまる方であれば、ハピタスを利用する事によるメリットはあると思います。

 

【こんな人にオススメ】

・普段から通販を利用している
・ネット収入を得てみたい
・気軽にお小遣いを稼ぎたい
・お得に旅行を楽しみたい
・保険の見直しをしたい
・引越し費用を安く抑えたい
・携帯料金を見直したい
・ヘアサロンをお得に使いたい
・ダイエット商品を安く買いたい
・楽天やYahoo!のサービスをよく利用している

 

上記に当てはまる人は、登録をオススメします。

普段の生活がお得になるだけでなく、無駄な出費を抑える事にも繋がるので、年間で換算したら数万〜十数万円は浮かす事が出来る事でしょう。

 

ハピタスに関しては、下のリンクから無料登録を済ませる事で利用する事が出来ます。

気になる方は始めてみてくださいね。



ポイントサイト《ハピタス》

 

まとめ

今回はポイ活についてまとめさせてもらいました。

毎月安定的に稼げるかどうかについて考えるならば、ポイ活は無意味とは言いませんが、あまりオススメは出来ません。

ですが、年間を通して考えるならば、お得に買い物を楽しむ事が出来るようになるでしょう。

ポイントサイトを賢く利用する事で、あなたが欲しかった商品やサービスをお得に利用する事も出来ますからね。

 

ただ、長い目で見て安定的な収入を得ていくのであれば、長期的な資産にもなるブログをオススメしています。

WordPressを使ったブログ運営をする事で、毎月数万円から数十万円稼ぐ事にも繋がります。

こちらのページでは、ブログで稼ぐ上での必要な手順についてまとめているので、興味のある方は参考にしてみてくださいね。

ブログ収益化の手順

 

【スポンサーリンク】

シェアしてくれると励みになります!

ABOUTこの記事をかいた人

引きこもり気質なアナログ絵描き。アルバイトをしつつブログや制作活動を続けています。当ブログでは、絵の描き方だけでなくブログを使って生活していく方法について解説しています。 自分らしく自分の生き方をしていきたいと思っている方に、記事が届くように願っています。