【期間限定】2大電子書籍無料プレゼント中!Click

ブログを毎日投稿する事の意味やメリットと、陥りやすい罠について

ルーティーン

※当ページには広告が含まれています。

電子書籍『ペン画技法解説書』
✅ メール講座『絵の描き方』
✅ デッサン道具の知識
✅ アートで生きていく為の入門書
✅ メルマガ読者特別プレゼント

など、以下より受け取る事が出来ます。

⇩ ⇩ ⇩

 

ブログを始めたはいいけれど、毎日更新した方がいいのかな?
ヤマダ
ヤマダ

と、ブログを運営した経験がある方は、一度や二度このように考えた事があるのではないでしょうか?

ブログを運営する立場になると分かりますが、しっかりとした内容の記事を書こうとすると5〜6時間かかってしまう事はよくある事でもあります。

さらに画像を自分で作成するようであれば、数日かかってしまう事もあります。

そういった中で毎日記事を更新するという事は容易ではないかもしれませんが、毎日更新する事のメリットもいくつかあります。

今回は、ブログ記事を毎日更新する事による事のメリットについてまとめています。

今の自分のやり方と照らし合わせてみて、必要とあれば取り入れて頂けると幸いです。

【スポンサーリンク】

なぜブログを毎日更新した方が良い?

タイピング

ブログを日々更新する事で、検索エンジンからも評価されやすくなり、結果的にアクセスアップにも繋がっていきます。

最近はコンテンツの中身によって検索エンジン状で上位表示される傾向にあるため、質が伴っていない記事を書いてもあまり意味はありません。

ですが、毎日更新する事でブログにクロール(Googleの検索エンジンのロボット)が巡回しやすくなるので、なるべく頻繁に記事が更新できる事に越した事はありません。

毎日更新は義務ではないが、出来ればやった方が良い

ジョギング中の女性

ブログは誰からも指示されて行うものでもなく、自ら行動を起こしていくものとなっています。

もちろん、毎日更新ができる事が望ましいですが、必ずしも毎日記事を更新する必要もありません。

とはいえ、ブログを始めて間もない人や、本気でブログに取り組もうと考えている方でしたら、一定期間だけでも毎日更新する事が望ましいと言えます。

毎日ブログ記事を更新する3つの大きなメリット

自分のブランディングになる

ブログを毎日更新する事が出来るだけでも、正直言ってそれが出来る人はかなり数が限られてしまいます。

中身がしっかりとした記事を書こうとすると、どんなに頑張っても4〜5時間かかってしまう事はザラだからです。

ですので、本業が別にある方ですとそもそも毎日更新する事が出来ず、週に2〜3日といったペースでの更新となりがちです。

一方で専業でブログを運営している場合、仮に毎日記事を更新している場合、それだけで一つのブランディングにもなり得てきます。

この人は今日も更新している。
明日も楽しみ!
ヤマダ
ヤマダ

といった具合に、ファンがつくようになれば、記事の更新が毎日の楽しみとなってくるようにもなります。

日々面白い話題や為になる話題を投稿する事で、より多くのファンを得る事が出来るようになる事でしょう。

SEOにも効果的

更新頻度が高いブログは、検索エンジンからも評価されやすい傾向にあります。

コンテンツの中身が重要視されているとはいえ、更新頻度が高い方が検索エンジンからも評価がされやすいので、質を保った状態で毎日更新が出来るのであればそれに越した事はありません。

ブログ内でクロールが巡回する頻度が上がれば上がるほど、キーワードのランキングも上がり、結果上位表示がされやすくなります。

SEOには他にも記事のリライトを重ねるなどの対策も必要ではありますが、更新頻度の高さも評価対象の一つであるとも言えます。

文章力が身に付く

野球の千本ノックのように、まずは量をこなす事で体に染み込ませる事が出来るようになります。

文章も同様に、たくさんの記事を書く事によって文字を打つ速度も速くなりますし、記事を更新していく過程で文章力を鍛える事が出来るようになります。

ちなみにこちらの記事では、『量より質が大事』と書いていますが、質を意識する事も大事なものの、まずは量をこなす事を重点に置く事で、行く行くは質の向上にも繋がってきます。

Hio
Hio
『急がば回れ』ではないですが、長い目で見たら結果的に最短ルートになってきます

とはいえ、毎日更新は難しい人もいる

悩む男性

こればかりは仕方のない事ではありますが、特に本業がある人にとってはブログを毎日更新できるどころか、週に1〜2回程度の更新となってしまう人もいます。

人によって事情が違いますし、ブログの更新をするあまり本業に支障がきたしてしまったら元も子もありません。

なのでその場合、毎日とは言わないまでも可能な限り更新を続けられるようにするのが望ましいです。

また、記事の更新が難しかった場合はメモ帳を使って下書きを書いておくのも良いかもしれません。

なるべく少しでもブログに触れる機会を設ける事で、記事を書くとが習慣化されるようになります。

通勤時間の空いた時間にスマホのメモ帳機能を使うなど、時間を見つけては自分なりに工夫をしてみて下さいね。

毎日更新をする上での注意点

注意点

ここまでは毎日更新をする事のメリットについて主に語ってきましたが、ただ単に毎日記事を更新するだけだと、場合によっては逆効果にもなり得てしまいます。

その理由は主に2つです。

①クオリティの低い記事を量産しても意味がない
②質が悪いとペナルティになる事も

記事を更新する事に囚われるあまり、ブログを運営する本来の意味を見失ってしまう事となってしまいます。

ブログを含たほとんど全てのWebサービスというのは、読者がいて成り立つものでもあります。

そこで、以下の同じジャンルのブログの場合、どちらの方が読者にとって価値のあるブログだと思いますが?

『自分の好きな事ばかり書いてあるブログ』

『読者にとって役に立ったり、新たな発見があるブログ』

この2つがあった場合、後者のブログの方が世の中的にも価値があるブログであると言えます。

もちろん、ブログなので自分の好きな事を書くなとは言いませんが、独りよがりになってしまうと読者が離れてしまう事となってしまいます。

芸能人や有名人であれば数行書いた日記記事であったとしても読まれるかもしれませんが、一般人のブログの場合、タレント性よりも有用性の方が勝ってしまいます。

また、Google自体も質の低い記事を検索エンジン上に表示しない傾向にあるので、よりコンテンツ力が問われる事となっています。

上では毎日記事を投稿する事のメリットを書きましたが、デメリットを踏まえた上で、自分のペースや、あなたのやり方に合った方法でブログ運営をされて下さいね。

まとめ

ブログ記事を毎日更新する事の意味やメリットについてまとめました。

毎日同じクオリティで更新ができる事に越した事はありませんが、途中で息切れしてしまい、ブログから離れてしまったら元も子もありません。

それよりも自分が続けられやすいペースの方が望ましいですが、一定期間だけでもやってみる事で、ブログに対する取り組み方が変わってくるかもしれませんよ。

電子書籍『ペン画技法解説書』
✅ メール講座『絵の描き方』
✅ デッサン道具の知識
✅ アートで生きていく為の入門書
✅ メルマガ読者特別プレゼント

など、以下より受け取る事が出来ます。

⇩ ⇩ ⇩

 

シェアしてくれると励みになります!
ABOUT US
小笠原 英輝ペン画家/オンライン絵画教室運営
こんにちは。ペン画家の小笠原です!全国各地のギャラリーでの展示やSNSで作品の発表&販売を行っています。当ホームページでは、ペン画や絵の描き方だけでなく、インターネットを活用して生活していく方法について解説しています。また現在は「絵を学びたい」という方向けに絵画教室の運営にも力を入れるようになりました。 自分の好きな事で生きていきたい方、絵で食べていきたいと思っている方に向けて、有益な情報を心がけて発信しています!
テキストのコピーはできません。